TOP / windpower / 風車写真集 / 大東町海洋公園風力発電所
大東町海洋公園風力発電所 〜静岡県大東町 2004/8/9 | |
東名掛川ICから車で約30分、大東町の海岸沿いに大東町海洋公園風力発電所がある。海洋公園には大東温泉シートピアや菊川河口から出入りする船の係留場があり、取材当日も大勢の町民で賑わっていた。本風力発電所は大東町が事業主体となり、NEDOの補助を受け平成10年に運転が開始された出力230kW×1基の風力発電所である。遠州の空っ風を受け、年間通じて良い風が吹きそうなロケーションではあるが、静岡県のデータを見るとここ数年思うような発電量を得られていない状況にあるようだ。エネルコン社製の中型機に見られるタワー上部の作業台(展望台ではないようです)が特徴的な1台であった。 | |
船の係留場に繋がる菊川の水門(左) 大東温泉シートピア駐車場から(右) |
|
年4回定期点検を実施しているとの事で取材当日が偶然にも8月の点検日だったようです。内部の撮影はまずいとの事でしたので、制御部にモザイク入れさせて頂きました。支障ありましたらご連絡願います。 |
|